■豊臣秀吉の鑑定事例(四柱推命)

織田信長というカリスマが亡くなったあと、後継者認定作業は
困難を極めました。そこで秀吉は思案しました。内ゲバをやっ
ていたのでは天下を失う。毛利あり、上杉あり、北條ありと織田
の天下は四方を敵に囲まれているのだから、血を流さずして後継
者の認定をうけないと意味がないと決断したわけです。

共通の敵は信長を殺害した明智光秀です。

そこで最初に動いたのは毛利との和解です。明智光秀はまず、毛
利に連絡をとって秀吉をはさみうちにしよう。天下をとったら、
半分やるから、これくらいのことは光秀ならやると読んだのです。

次に動いたのは味方をあざむくことです。毛利との戦いで苦戦し
どうにも動けないというデマを流したのです。味方はよもや秀吉
が光秀と戦うことはないと安心しきったのです。

最後に光秀をどう破るか?を思案しました。光秀は齋藤道三から
鉄砲隊の育成を伝授され、武田信玄からは騎馬隊の育成を訓練さ
れ、鉄砲と騎馬が抜群に強い。いっぽうで秀吉の軍勢は野武士の
荒くれです。つまり腕力はあるが技術がないわけです。だから、
秀吉自身が「おとり」になって、光秀の軍勢の技術が通用しない山岳の
戦場に誘導しないと勝てないと考えたわけです。

それで加藤清正だけをつれて京都にはいりわざと見つかり、馬に
乗って逃げたのです。光秀の4人の名将は手柄がほしいわけです
から、いっせいに秀吉を追うわけですが、秀吉の馬は日本一の駿
馬。追いつけそうで追いつけない。深追いしているうちに天王山
まで行って、やぶのなかから野武士の軍勢があらわれてコテンパ
にたたいたわけです。これが「天王山の戦い」です。


見事な計画ですね。こんな緻密な計画を練れるのは、四柱推命で
いうと、十干の○○という星があるからなんです。

実際、秀吉と同じ○○という星をもっている人は、こんな緻密な
計画が大好きです。とても筆者はついていくことができないくら
い緻密です。だから○○という星をもった人と会うとき、この人
はどんな秀吉的な発想をするのだろうという思いで観察するのが
楽しみなのです。

いかがでしょうか。こんなふうに、一つの星を深く深く人生ドラ
マで探求していくことが、運命学の習得の早道なのです。活字を
丸暗記したとしても、運命学は使えません。

生きた運命学は、生きた人生ドラマの探求からスタートしなければ
なりません。あなたの運命学は生きてドラマを演じているでしょうか?

 

ちなみにこのDVD講座の著作権はフリーの講座で これをもとに
書籍をつくって販売してもかまいません。もちろん
内容がよければ当社での販売も可能です。