十二運星
- 十二運星には
長生、沐浴、冠帯、健禄、帝旺、衰、病、死、墓、絶、胎、養の12種類があります。
人間の一生をたとえて名付けられています。
人間が母体から力強く生れ、赤ちゃんの時をへて、元気な学生時代をへて、社会に出て活躍し栄華をおさめあと衰退し病となり老境をへて、死んで墓に入り再び母体に宿り養われる。
人生の転生を12分割してエネルギーの旺相休囚死を表したものである。
- 逢う十二運
「我」日柱の天干から各々の柱の地支を見た関係で決定されます。
即ち、日干は我が身を表しますので、我が身の強弱を表現しています。
- 居る十二運
各々の天干から同じ柱の地支を見た関係で旺衰強弱を知ります。
- 引従の十二運
各々の天干から「年、月、日、時」の四地支に引従する。又大運地支や年運地支に引従して幅広く旺衰強弱を知ります。
- この十二運星は「陽生陰死」といって陽干の長生は陰干の死にあたるものであり、陰干の長生は必ずしも旺とはいえません。
- 従ってこの十二運を見るまえに十分に五行の旺相休囚死を頭にいれておかないと看命を誤ることになります。
陽干の場合は、長生から−沐浴−冠帯−建禄−帝旺と進みます
陰干の場合は、死から−墓−絶−胎−養−長生と進みます
申は水の陽生、陰死であります。
亥は木の陽生、陰死であります。
寅は火土の陽生、陰死であります。
巳は金の陽生、陰死であります。